担々麺とは?

担々麺は、中国四川省が発祥の挽肉をのせて辣油・花椒などの辛みや痺れを効かせたラーメンのことで、日本でも人気のある麺料理の一つです。

担々麺の名前の由来

担々麺は、天秤の棒を担いで売り歩いたことが始まりで、この天秤のことを四川省成都の方言で担々呼ぶことから担々麺と呼ばれるようになったと言われています。

中国と日本の担々麺の特徴の違いは?

中国の担々麺は、基本的に汁がないものとされ、日本では汁ありのものを担々麺、汁がないものを汁なし担々麺と区別するのが一般的です。
日本の担々麺は、中国四川省出身の陳建民さんが日本人向けにアレンジして広まったと言われていて、その後、千葉県勝浦市の勝浦タンタンメンや広島式汁なし担々麺など地方で独自の担々麺が作られています。

担々麺に合う麺は?

本場中国では白麺という、かんすいの入っていない無かんすい麺が主流で、細麺のストレートで提供されることが多いです。
日本では、汁ありの担々麺には、白麺に似た低加水の細ストレート麺が多く、汁なし担々麺の方は、濃厚なタレに負けない太ちぢれ麺や太ストレート麺がよく合います。

早川製麺では、担々麺・汁なし担々麺に合うオリジナル麺をご提案させていただいております。
サンプル請求やご質問・ご相談等ございましたらお気軽にお問い合せください。