中華麺の主な原料とは

中華麺の原料は主に、小麦粉、水、かん水、添加物ととてもシンプルな原料です。

小麦粉について

小麦粉には、強力粉・中力粉・薄力粉の3種類があり、中華麺のコシを作るグルテン量が多い強力粉・中力粉が中華麺に適しています。

水について

中華麺に適した水は、一般的には軟水の方がなじみやすくグルテンの形成を助けるとされています。
また、水分量(加水率)が重要で、35%を基準として加水率が多いともちもちとした喉越しの良い多加水麺となり、加水率が低いと歯ごたえがあって、スープをよく吸う低加水麺となります。
加水率に関してはこちらのコラム記事を御覧ください。

かん水について

中華麺を作る上で一番重要な原材料の一つです。小麦粉にかん水を合わせて練り上げることで、小麦粉のグルテンに作用して独特の風味と弾力、色味を生み出します。
かん水の原材料は、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、リン酸2ナトリウム等の科学化合物の他、内モンゴルの天然由来のものなど様々あります。
かん水に関してはこちらのコラム記事を御覧ください。

添加物について

添加物を加えることで、中華麺に様々な効果を生み出すことが出来ます。
卵白=麺のもちもち感をあげ、ゆで伸びを抑えます。
卵黄=麺の弾力をあげたり、色味を加えます。
酒=かんすいの独特の香りを抑えます。

早川製麺所ではそれぞれのお店のスープに合わせて、配合を微調整することでオリジナルの麺をご提案いたします。